シトロエンGS

↑2014年10月11日撮影(凱旋門よりルーブル美術館方面)

シトロエンGS
1970年代にシトロエン社がハイエンドモデルのDSと普及モデルの2CVの間を埋めるべく送り出した傑作のひとつ。
小型ボディにハイドロニューマティックサスペンション+空冷フラット4エンジンをインストールした独特な乗り味のクルマ。
しかし一般には故障の多さから敬遠され、少なくなりつつある不遇なクルマ。

技術者はどんな意図でこのクルマを設計したのか・・・?

エンジン、サスペンション、ボディからねじ一本に至るまで考えられていないものはないはず。
このブログは個人のユーザーである管理人の修理の記録とそれらの過程で見えてきた技術者の意図を考察するブログです。

2014/02/11

スピードメーターケーブル交換 Speedometer cable replacement


ルブリケーションした新しいメーターケーブルと交換です。
メーターとのジョイントはエンジンルーム側から引き抜くだけ。
ギアボックスとのジョイントは画像に見えるクリップを外します。

外すのは簡単ですがギアボックス側は差込むのが大変。
奥まった場所、さらにボディーとのクリアランスがあまりない上にジョイント部にブッシュを噛ませる必要があります。
ブレーキバルブの高圧配管やリンクやワイヤー類を避けながら、手探りでギアの溝とインナーケーブルを合わせるためインナーケーブルが動かないよう、あるいは逆に、仮挿入後も任意に動かせるよう細い針金でガイドします。
上手く噛み合った手応えを感じたら針金を引き抜き、奥までケーブルを差し込んでクリップで固定。

交換後はメーター針の振動から解放され滑らかに動くようになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿