シトロエンGS

↑2014年10月11日撮影(凱旋門よりルーブル美術館方面)

シトロエンGS
1970年代にシトロエン社がハイエンドモデルのDSと普及モデルの2CVの間を埋めるべく送り出した傑作のひとつ。
小型ボディにハイドロニューマティックサスペンション+空冷フラット4エンジンをインストールした独特な乗り味のクルマ。
しかし一般には故障の多さから敬遠され、少なくなりつつある不遇なクルマ。

技術者はどんな意図でこのクルマを設計したのか・・・?

エンジン、サスペンション、ボディからねじ一本に至るまで考えられていないものはないはず。
このブログは個人のユーザーである管理人の修理の記録とそれらの過程で見えてきた技術者の意図を考察するブログです。

2015/02/15

アンダーパネルのCleaning


アンダーパネルもクリーニングしておきます。画像は作業中。
灯油と雑巾、ブラシやスポンジと中性洗剤を駆使してオイルや泥の固まりを落とす。
キズや凹みもあるので、本来キズを埋めてアンダーパネル毎塗装したいと思っていたぐらい。
これもそのうちやらなければ。

それにしてもこれだけの重量物を最先端にぶら下げて回頭性が落ちた反省がBXに活かされているんでしょうが、当時の樹脂製のボディパネルの割れ、変形、退色をみるとこれはこれでありなのかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿