シトロエンGS

↑2014年10月11日撮影(凱旋門よりルーブル美術館方面)

シトロエンGS
1970年代にシトロエン社がハイエンドモデルのDSと普及モデルの2CVの間を埋めるべく送り出した傑作のひとつ。
小型ボディにハイドロニューマティックサスペンション+空冷フラット4エンジンをインストールした独特な乗り味のクルマ。
しかし一般には故障の多さから敬遠され、少なくなりつつある不遇なクルマ。

技術者はどんな意図でこのクルマを設計したのか・・・?

エンジン、サスペンション、ボディからねじ一本に至るまで考えられていないものはないはず。
このブログは個人のユーザーである管理人の修理の記録とそれらの過程で見えてきた技術者の意図を考察するブログです。

2014/02/22

サイドマーカーの塗装 Repainting of the direction indicator


お決まりのサイドマーカーの退色。
古くなるとどうしても日焼けで色が抜けます。
まだまだパーツはあるようで海外では安価で売られています。

私はとりあえず再塗装を選びました。
カバーを外すのは簡単。ねじ状になっているので回すだけ。
丸い形状だからこそできる構造で秀逸です。

ペイントが濃いと光量不足となるので専用の塗料も売ってますが使い切れません。
また模型用のクリアーオレンジが合うとのことですが、ひと昔前はどこの街にもあった模型&玩具の店が近所に見当たりません。ミニ四駆世代としては残念ですが。

そこで文具店で、これまた懐かしいマジックインクを買ってきて裏側から塗りました。
色もバッチリ合います。

費用123円

0 件のコメント:

コメントを投稿